Blog
-
小さなスイッチ
図書館へ行った帰りにファーマーズマーケットに寄り、苺を買いました。ぶつぶつ切ってヨーグルトに入れて、この前焼いたオートミールクッキ...
-
変化のとき
2025年が始まって二つ月が過ぎようとしています。今は大きな変化の時とあちこちで言われ、一日が以前の一年のようとも。そうなのかしら...
-
「おくりもの」展
冬の展示のご案内です。 ご縁をいただき、大阪堺市のama galleryさんの企画展に参加させていただきます。 はじめましての大阪...
-
最近のこと
最近のこと。自分の中の変化。今まで大切に思っていたものが色褪せていくように思ったり、新しいことが始まって、そのことに夢中になってい...
-
サンガキヌヨ時計展 2024
サンガキヌヨ時計展 2024 時計をつくっているとそのものがたりの中に ひきこまれて遠い異国の山々を歩いたり夜空を飛んだり 小人に...
-
インドへ (六)
インドの旅の記録が思いがけず長くなってしまいました。ここまで読んでくださっている方がいらっしゃるかわからないのですが…...
-
インドへ (五)
アシュラムでは写真や動画を撮ってはいけなかったので、それは残っていないのですが、いくつもの場面が心の中に浮かびあがります。 16階...
-
インドへ (四)
旅の6日目にアムリタプリへ。アムリタプリのことをどう伝えようかしら。ここは聖者アンマのアシュラムなのですが、わたしは特にアンマの信...
-
インドへ (三)
インドに着いて二日目。インドの交通事情はハードです。ひっきりなしの車やクラクション、ふた昔前のような工事中の道路、乗り方のよくわか...
-
インドへ (二)
インドは呼ばれた人だけが行ける、と聞いたことがありますが、そういう謎めいた、普通の常識から何か外れたものがインドにはあるような気が...