Blog
-
azumino 6days market at frø
次の展示のお知らせです。 azumino 6 days market− やよいの「養生食」と4人のcreator − 2019.1...
-
時計展そろそろ終わります
時計展もあと5日になりました。たくさんの方にお越しいただいて、ありがとうございます。 実は個展で初日の朝一番からお客様をお迎えして...
-
制作中。
展示が間近に迫っていて制作していると、何だか「戦闘態勢」に入ってしまっている時があります。これとこれを終わらせなくちゃ、あれもまだ...
-
ひつじ屋書籍部
ひつじ屋には本のコーナーがあります。新刊が少しと、大部分は古本です。なかなかおもしろい本が揃っていると思う。おもしろい、というのは...
-
ラグビーを観に行く
10月9日静岡県のエコパスタジアム。ワールドカップ、スコットランド対ロシア戦。 こんなに楽しいなんて。 去年の今頃はラグビーに全く...
-
『「違うこと」をしないこと』
図書館に行くと、いつもふらふらと吉本ばななさんのコーナーに引き寄せられます。何年か前から、ばななさんの本がぴったりと自分の気持ちに...
-
秋の日のちひろ美術館
お昼すぎに作業をおしまいにして、車ででかけました。秋晴れの爽やかな日。風は金木犀の甘い香りを運んできます。 すごく歩きたいどこにし...
-
いちにち
ブドウを頂きました。近くの村で採れたもの。みずみずしくて、とてもおいしい。 朝は大抵ミルクの入ったチャイかカフェオレを飲みます。今...
-
サンガキヌヨ時計展 2019
精霊がいいましたわたしをつくってねだいじょうぶ道をひらくから 2019.11.1 (fri) – 11.20 (wed...
-
彩雲
散歩の帰り道に、ふと有明山の方を眺めると、雲の中に鮮やかな虹がきらめいていました。彩雲です。彩雲を見つけると、いつも天からOKをも...