Author Archive
-
2020 初春
あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします 故郷に帰ってきました。電車を6回乗り継いで辿り着く、海辺の小さ...
-
緑のスカイツリー
馬喰町、frø(フォイ)さんでの展示が終わりました。みなさま、ありがとうございました。 写真は、搬出の日の夜に泊まった両国のホテル...
-
つながってること
先日、車に乗っていて信号待ちをしているとき、ふっと信号機が自分の一部のように思えました。そして道路も、行き交っている車も周りの音も...
-
azumino 6days market at frø
次の展示のお知らせです。 azumino 6 days market− やよいの「養生食」と4人のcreator − 2019.1...
-
時計展そろそろ終わります
時計展もあと5日になりました。たくさんの方にお越しいただいて、ありがとうございます。 実は個展で初日の朝一番からお客様をお迎えして...
-
制作中。
展示が間近に迫っていて制作していると、何だか「戦闘態勢」に入ってしまっている時があります。これとこれを終わらせなくちゃ、あれもまだ...
-
ひつじ屋書籍部
ひつじ屋には本のコーナーがあります。新刊が少しと、大部分は古本です。なかなかおもしろい本が揃っていると思う。おもしろい、というのは...
-
ラグビーを観に行く
10月9日静岡県のエコパスタジアム。ワールドカップ、スコットランド対ロシア戦。 こんなに楽しいなんて。 去年の今頃はラグビーに全く...
-
2019年10月07日 | Gallery
stone
2017年の個展で作った時計。今まで作った中で一番不思議な時計かもしれません。まるでUFOのよう。石に生えている苔を森のように描き...
-
2019年10月07日 | Gallery
教会の時計
定番の時計。いろんな樹種で作っています。サクラ、シラカバ、セン、クリ、ウリハダカエデ…この時計はクルミの木で作りました。彩色して絵...